カクテル|スプモーニのおいしい作り方をバーテンダーが解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
いのかず

バーテンダー/ブロガーのいのかず(@InoKazuBlog)です。

今回の記事では、カンパリベースのロングカクテル「スプモーニ」について、材料やレシピに加え、おいしく作るためのポイントをご紹介します。

家でよりおいしくカクテルを作りたい!という人は、ぜひ最後までご覧ください。

目次

スプモーニってどんなカクテル?

スプモーニとは?

「スプモーニ」は、イタリア生まれのビターリキュールカンパリ」とグレープフルーツを合わせ、トニックウォーターでアップして作られるカクテルです。

カンパリ」の生まれ故郷であるイタリア発祥といわれており、イタリア語の「泡立つ(Spumare:スプマーレ)」が語源だとされています。

アルコールは「カンパリ」しか入っていないため度数は低く、甘苦いテイストにグレープフルーツとトニックの爽やかさが加わることで、非常に飲みやすい味わいです。

いのかず

ビターさが苦手な人には不向きなカクテルですが、そこまで苦味が強いわけではありません!サッパリとした味わいがメインです。

スプモーニの材料・レシピ

スプモーニ
材料
  • カンパリ」:30mL
  • グレープフルーツジュース:45mL
  • トニックウォーター:適量
  • (お好みで)レモンジュース:1tsp
レシピ
STEP
シェーカーの中にすべての材料を入れ、シェークする

材料のアルコール度数が低いので、シェークしすぎて味がペラペラにならないように注意。

STEP
グラスに注ぎ、トニックウォーターを適量入れ、静かにステアする

トニックウォーターを入れすぎると、甘さが強くなって口当たりが重くなるのに加え、酒精感がなくなって満足感がなくなる。さらに味のバランスも崩れ、カンパリの良さがなくなるので注意。注ぐ量は多くても60mLまでにする。炭酸がハッキリ感じられるギリギリのラインを攻める。ステアは氷を持ち上げた後、2回ほど静かにステアする。

一般的にはビルド(グラス内で材料を混ぜて作る技法)で作られるカクテルですが、シェーカーを持っている人ならば、シェークで作ったほうが口当たりが重くなく、爽やかでスッキリした飲み心地がより際立つのでおすすめです。

シェークで作る場合は、3ピースシェーカーとボストンシェーカー、どちらでもかまいませんが、シェークする時間が短いこともあり、短時間でより多くの空気を含みやすいボストンシェーカーを使ったほうが、飲み心地が優しくなる印象があります。

グレープフルーツジュースの酸味が弱い場合は、レモンを1tsp入れて甘さと酸味のバランスを取りましょう。

いのかず

ビルドで作ると、味は爽快感があるのに、飲み心地は少し重く感じちゃうんですよね。あと、シェークしたほうがカンパリが本来持つ甘さも引き立ちます。あと、「泡立つ(Spumare:スプマーレ)」という語源に倣うなら、シェークしないと泡が立ちません。

カンパリの他におすすめのベースを紹介

「スプモーニ」は通常カンパリベースで作るのですが、「スプモーニ」としての味わいは保ちつつ、少し違った味わいを出したいという人におすすめのベースをご紹介します。

カンパリで作る「スプモーニ」と味わいがどう変わるのかも解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

いのかず

ちなみに、本記事に載っている「スプモーニ」の写真は、シンプルに「カンパリ」を使っています!

マルティーニ ビター

マルティーニ ビター

生産国

イタリア

内容量 / 度数

750mL / 28.5%

マルティーニ ビター」は、「カンパリ」と同じくイタリア生まれのビターリキュールです。

100%天然素材で造られており、深みのある複雑な味わいが楽しめます。

カンパリ」よりも甘さがやや強く、苦味は優しめなので、レシピにレモンジュースを1tsp加えるとバランスよく仕上がっておすすめです。

いのかず

普段の「スプモーニ」よりも丸い味わいに仕上げたい人におすすめ!

スカーレット アペリティーボ

スカーレット アペリティーボ

生産国

日本

内容量 / 度数

700mL / 28%

神奈川県相模原市にある伊勢屋酒造が手掛ける「スカーレット アペリティーボ」は、1800年代のアマーロ(苦味のあるリキュール)のレシピを参考にして造られた、日本産のビターリキュールです。

製造から瓶詰めまでハンドメイドでおこなわれ、非常にナチュラルで、複雑かつリッチな味わいが感じられます。

カンパリ」よりも甘さや苦さは控えめで、独特のスパイシーさやハーブ感が特徴です。

いのかず

「スプモーニ」をよりリッチで深みのある味わいにしたいという人におすすめ!ちなみに色は少しダークになり、茶色に仕上がります。

まとめ

今回は、カンパリベースのロングカクテル「スプモーニ」についてご紹介しました。

スプモーニのまとめ
  • 甘苦いテイストで、サッパリ爽やかな味わい
  • シェークで作ることで、よりサッパリとした飲み心地に仕上がる
  • ベースを「カンパリ」以外に変えることで、甘さやビターさ、味の複雑さに変化を持たせられる

作るの自体は非常に簡単なカクテルですが、トニックウォーターを入れる量、ビルドで作る場合はステアの仕方、シェークの有無など、さまざまな要素によって味わいがガラッと変わります。

単に混ぜるだけなら誰でも作れるところを、本記事で紹介したポイントを意識するだけで、いつもよりもワンランクアップした「スプモーニ」が作れること間違いなしです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次